松本青年会議所

三役方針

副理事長方針

一般社団法人 松本青年会議所
副理事長 内ヶ嶋 雅功

出逢い・経験はたから

松本青年会議所に入会し5年目に副理事長という大役を担いました。入会3年目に専務理事を拝命して以来の大役です。思い起こせば多くのことを学ばせて頂き充実した4年間でした。青年会議所では奉仕・修練・友情を3信条とし運動をしていますがその3信条どれも欠けることなくこの4年間で体験することができました。地域へ奉仕を行うことで得られた体験が自分自身の経験へ繋がり、異業種の仲間との出会いが今までの自らの視点を変えるきっかけになりました。またJCでは多くの出会いがあり、出会った方たちから多くを学びそれを自分自身に生かすことができました。そして何より一人で活動するのではなく仲間と共に考え行動することの大切さを学ぶことができました。

進化と向上

私たちを取り巻く環境はめまぐるしいサイクルで変わり続けています。また経営者の考え方も時勢に合わせ流動的になりつつあります。そのような中でも守っていくべき伝統があると思います。私たち松本青年会議所にも半世紀に渡る歴史と実績があります。理事長所信に掲げられている「進化と向上」これは諸先輩方が培った歴史と伝統を引き継ぎ更なる高みを目指すことを意味します。時々の情勢に合わせ流動的に手段を変えることがあっても目標がブレなければきっと結果はついてきます。本年も共に目指しましょう「明るい豊かな社会の実現」を

地域の魅力発信委員会

松本JC創立55年の年月を重ねる中、アルプス公園や松本かるた・松本山雅FC等、諸先輩方が多くの「地域のたから」を創り上げてきました。私たちが住むこの地域には、まだ着目すべき多くの資源があり、たからと成り得る物が存在します。何気なく過ごしいていれば見過ごすものも「たから」を意識してみれば原石であると気づくことでしょう。そして発掘・再発掘した「たから」を諸先輩方やJCのネットワークを生かし私たちの手で磨き上げ発信し、経済コミュニティを創出し続けていくことで地域への貢献を実現したいと考えております。

出向者連絡特別会議

本年、私たち松本JCが主幹LOMとなり第46回長野ブロック大会が開催されます。長野ブロック出向者の一年間の集大成の場でもあるこの大会を盛り上げ、無事成功に終わらせる為、本委員会で大会運営のサポートを致します。また本年も当LOMより多方面の出向先へメンバーを輩出させていただきますが、各々が得た出向先での多くの学びや情報・繋がりを収集しLOM内に拡散して行きます。LOM内の活動と共に多くの時間を出向先で投資し、活動している出向者に脚光を浴びてもらえるよう盛り上げサポートして行きたいと考えております。

副理事長方針

一般社団法人 松本青年会議所
副理事長 赤羽 英次郎

帰って来たくなるまち「松本」

この地域で生まれ育った子供が大人になり、外で学び、働き、そしてそれぞれに区切りを迎えたとき時、そろそろ帰りたいな、と思う故郷松本であって欲しいと願います。また、仕事や観光で訪れた方が、いいところだったな、また来たいな、と思う松本であって欲しいと思います。
そんな地域とするための一年でありたいと思います。

まちづくり実践委員会

本年は、長野新幹線が金沢まで延伸し、首都圏と北陸を繋げます。そして、動き始めたリニア計画や東京五輪に向けたインフラ整備により交通網の利便性は急速に進みます。そのような状況は、ややもするとこの地域に不利に働くのかもしれません。しかし、一見不利な状況の中にこそチャンスは内包されているのです。江戸時代の長い鎖国政策の中で、今日に続く日本独自の伝統文化の基礎が構築されたように、中央からの程良い距離感が地域の伝統文化・風俗を守り育むのです。より強い地域となるために、今こそ地域のたからと向き合い、江戸の文化が花開いたように松本の文化を、魅力を、深掘りする時なのです。

先ずは足元の地域のたからと向き合うところから始め、住む人、訪れる人双方からいいところだな、と感じてもらえる松本を考え尽くします。

教育実践委員会

忙しいランチタイムに、注文を受けてから握るおにぎり屋さんがあるそうです。その店の売りは、手作り出来立ては勿論ですが、顔を見てから握り始めると言う究極の非効率だそうです。コンビニエンスストアに行けば何でも揃う中で、一方の小売りの現場では非効率でさえこだわりと感じられ受け入れられているのです。効率と非効率という対を成すものが、それぞれに価値のある大変に難しい時代に今私たちはあるのです。また、もう少し目を凝らしてみると、これはただ単に多様性に関する話では無いのです。「簡便」や「安心、安全の手作り」という社会のニーズを的確に捉えているとも言えるのではないでしょうか。

この様に、多様な価値観や情報が溢れています。その中で、きちんと事を捉え、きちんと生きていける子供が増えることを願っています。私たちにできることは、地域社会に根を張ってきちんと生きる大人の背中を見せることなのだと思います。その背中を見せる場を通じ、地域社会における何か普遍の価値のあるもの、すなわち「たから」を伝え、子供たちが将来をきちんと生き抜く力を養う端緒としたいと思います。

そして、彼らが、又いつか戻ってこよう、と感じてもらえる故郷松本でいつまでもあって欲しいと願ってやまないのです。

以上、一年間それこそ、「きちんと」頑張ります。

副理事長方針

一般社団法人 松本青年会議所
副理事長 土橋 秀俊

創業は易く守成は難し

古代中国は唐代、最大の名君の一人と評される第二代皇帝・太宗の言行録「貞観政要」の中に登場する一節です。何事も新しく始めるよりも、始めたことを軌道に乗せて守っていくことのほうが遥かに難しい、と広く理解されています。

私たちは各々の人生の創業者であり、その意思如何によって実りあるものにも、渇いたものにすることもできます。己の志一つで大切なものを守ることも、築いたものを破壊することも、さらには破壊の中から創造の端緒を見出すこともできるでしょう。

翻って、松本青年会議所は創立より55年間、この地域の発展のために青年の力を結集し、弛まぬ努力の結果として数々の果実をこの地域に齎してきました。同時に私たち自身も青年会議所活動から多くを学び、先輩方から「精神」という名のたからを継承してきています。その尊き精神は何年、何十年と継承されていかなければなりませんし、継承されていくべく守り、発展させていく義務が私たちにはあると改めて個々が深く自覚せねばなりません。

愛すべきこの地域と私たち松本青年会議所は密接な関係にあり、青年世代の活気はすなわち地域の活気へと繋がります。責任世代に差し掛かった私たちこそが、地域資産を守り、発展へと導く原動力たり得るのです。

地域の疲弊が叫ばれ困難に直面しようとも、私たちは英知と勇気と情熱を持って立ち向かっていこうではありませんか。そのための核として、一委員会・一特別会議体を所管します。

総務・広報・国際委員会

組織の要として、また対外的な顔としての役割を一手に担う委員会です。ともすれば前年度からの引継事項を念頭に置き、無難にこなしていくことが是とされがちです。しかしながら、内外部ともに掌ることができるのは長所でもあり、これまで埋もれていた魅力を発見できる機会であります。その魅力を共有し、全会員が自己肯定感を得られるよう青年らしく果敢に活動に取り組み、創業の精神を持ちつつ組織の永続的発展を目指します。珠玉の如く全会員が主役として明るく輝けるように。

人間力開発特別会議

松本青年会議所の伝統として長らく設置されてきた、新入会員が配属される委員会は本年装いを新たに生まれ変わります。特別会議体として経験豊富な人財がこの育成にあたり、他委員会に新鮮な活力を供給いたします。同時に、私たちの活動の礎を築いてくださった先輩方との関係を一層揺るぎないものとし、たからの継承を確実に行ってまいります。奉仕の喜びと連綿と続いた伝統を重んじ、活動の根本として位置付けます。志を持って入会した会員は、既にその掌中にたからが存在するのです。

「おもしろきこともなき世をおもしろくすみなすものは心なりけり」(高杉晋作)

専務理事方針

一般社団法人松本青年会議所
専務理事 浅田 孝

本年度、輝かしい歴史と伝統ある(一社)松本青年会議所の専務理事という大役と大きな成長の機会を与えて頂きましたメンバー皆様ならびに入会より多くの気づきと学びを頂戴しました全ての方々に心より感謝申し上げます。皆様に対する感謝の気持ちは、専務理事としての責務を全うする行動で力強く示して参りたいと存じます。

1960年より今日まで、絶えることなく連綿と紡がれてきた「まちに懸ける」先輩諸氏の熱き思い。昨年、(一社)松本青年会議所は先輩諸氏が歩まれた偉大なる足跡と魂を胸に55周年を迎えることができました。本年、いまを担う私たちJAYCEEは、先輩諸氏への敬意と誇り、社会の公器として更なる自覚と責任を持ちJC活動・運動に邁進することで、松本地域の将来を見据えた発展に大きく寄与しなければなりません。

LOMの最高意思決定の場である総会、全ての理事が議論を交わす理事会はまさにJC活動の礎となる重要な場であります。厳粛さを保ち、活発で建設的な議論がスムーズに行えるよう、まずは基本に忠実な設営や運営を行って参ります。

すべての活動の念頭には、中林理事長の所信に掲げる「進化と向上」をおき、組織としての責務を果たすために、自らが描く成長へのビジョンを壮大な壁と捉え、必ずや乗り越えるよう積極果敢に取り組んで参る所存であります。

メンバー皆様方のご指導、ご協力を心よりお願い申し上げます。

専務理事運営方針

1. 理事長の補佐
2.理事会・三役会の運営
3.外部団体との渉外
4.各委員会への情報提供
5.会員にLOM内外の各事業への参加促進
6.会員拡大の推進

事務局長方針

一般社団法人 松本青年会議所
 事務局長 松田 憲明

2014年度、松本青年会議所は55周年という節目を迎えました。これは、多くの先輩方が、「明るい豊かな社会」の実現のため、数多くの活動に邁進してこられたためであります。現役の我々もまた、誇りある松本のため。より豊かな松本としていくため。これからも一歩一歩、その歩みを続けていくこととなるでしょう。この一歩を進めていくことが、地域に頼られ必要とされる団体であることの証であると考えます。この歩みにおいて、青年会議所メンバーはより一致団結しJC運動をおこなっていくことが、地域の信頼を得て、より素晴らしい活動を展開できることに繋がります。

更なる活動の展開を円滑に進めるために、事務局として、組織運営を効率的・効果的に執り行っていけるよう、団体の基盤として活動する自覚を持ち、松本青年会議所の運動に最適な環境を作り上げることに邁進します。

松本JCが一致団結し多くの事業が成功へ向かうために、より闊達なメンバーのコミュニケーションを図り、各事業において各会員が、自らの活動であることを自覚できるように情報を共有できる環境を整えてまいりたいと思います。資料・情報の精査・確認・伝達と基本ながら最も重要な部分であることを認識し、自らの意識をより高めて事務局運営に着手していきます。

『松本JCの核となる事務局長』この責務を全うできるように、奉仕・修練・友情の3信条の元、活動していくことを宣言し、事務局長方針といたします。